華道部の作品
校内には華道部の生徒による作品が並んでいます。
今回は、オンライン文化祭用に気合いを入れて華やかに生けました。
作品に合わせて、中秋の名月をイメージしたオブジェも作成しました。
作品は毎週変わりますので、説明会などでご来校した際にぜひご覧ください。


【生徒からのコメント】
高校3年 上澤実和
どうだんつつじ、リンドウ、アリストロメリアを使った3年間の集大成です。
大きな空間に合うように、器も大きな物を使い、いける花材は対比する色を使い伸び伸びといけました。様々な角度から見て楽しんで頂けると嬉しいです。

高校2年 古川雪菜
せっかエニシダ、ひまわり、アリストロメリアを使って、普段の稽古の成果を発揮しました。
大好きなひまわりをたくさん使って、第6応用傾真型盛花をいけました。
黄色はビタミンカラーなので、みんなに元気を与えられたら嬉しいです。
